ラジ夫

広島、カープ、そしてラジオを愛する元広島市民。 RCCラジオを愛聴。 熱しやすく冷めやすい性格。 ただ好きなことにはとことんこだわるタイプ。 すし子さんのお仕事を、デザイン筆文字とおうちづくりのブログでお手伝い。

家づくりとくらしを楽しむ

【住宅設備/システムバス】リフォームにもおススメ!お風呂はコレに決めました!【#33】

2025/2/2  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 こんにちは!ラジ夫です。 さて、我が家の選んだ設備シリーズの今回は第3弾。 キッチン、洗面化粧台ときて今回は、 お風呂(ユニットバス) です! 1日の疲れ ...

家づくりとくらしを楽しむ

【住宅設備/洗面化粧台】サイズは重要!洗面台はこのメーカーに決めた!【#32】

2025/3/12  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 こんにちは!ラジ夫です。 さて、我が家の設備ご紹介シリーズ第2弾! 今回は洗面台です。   せやま印工務店@滋賀の標準仕様は、 タカラスタンダー ...

家づくりとくらしを楽しむ

トクラスキッチン「Bb」のさらなる魅力とおススメオプション【#31】

2025/2/24  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 前回は、我が家が選んだキッチン、 トクラス・Bbについて、主に天板の人造大理石の特長をご紹介しました。 【住宅設備/キッチン】口コミ少なくても・・・キッチ ...

家づくりとくらしを楽しむ

【住宅設備/キッチン】口コミ少なくても・・・キッチンはコレに決めた!【#30 】

2024/2/24  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 前々回、せやま印工務店@滋賀の標準仕様についてご紹介しました。 【新築一戸建て】早めに確認を!せやま印工務店@滋賀の標準仕様【#28】 【当ページのリンク ...

家づくりとくらしを楽しむ

【新築一戸建て】やる?やらない?我が家の地鎮祭事情と費用・準備【#29】

2024/2/24  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 おうちづくりを始めると、昔からのならわしであったり、イベントであったりが結構多くあることを知りました。 代表的なものとして、 地鎮祭 上棟式 竣工祭 あた ...

家づくりとくらしを楽しむ

【新築一戸建て】早めに確認を!せやま印工務店@滋賀の標準仕様【#28】

2024/2/24  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 前回までは、打ち合わせの内容だったり流れだったり、早めに決めておいた方が良いこと、について3回にわたりご紹介をしてきました。 【新築一戸建て】せやま印工務 ...

家づくりとくらしを楽しむ

【新築一戸建て】後悔回避!段取り大事!せやま印工務店@滋賀の打ち合わせ内容【#27】

2024/2/24  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 前回、前々回とせやま印工務店@滋賀での打ち合わせ内容について、記事にさせていただきました。 前々回は、初回打ち合わせ〜土地の契約まで。 【新築一戸建て】せ ...

家づくりとくらしを楽しむ

【新築一戸建て】長い?短い?ちょうどいい?打ち合わせの回数は?【#26】

2024/2/24  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 前回の記事では、おうちづくりを考え出した時期から土地の契約までの日程であったり内容をご紹介しました。 【新築一戸建て】せやま印工務店@滋賀で家が建つまで、 ...

家づくりとくらしを楽しむ

【新築一戸建て】せやま印工務店@滋賀で家が建つまで、期間はどのくらい?【#25】

2024/2/24  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 家づくりって一生でも何度とない機会ですよね。 心配性の私は、慎重に慎重に、できるだけ後悔のないようにしたいと思っていろいろと勉強していました。 ですがあま ...

家づくりとくらしを楽しむ

【住宅設備/トイレ】ちょうどいい塩梅?我が家が一体型トイレを選んだ理由4選【#24】

2024/2/24  

【当ページのリンクには広告が含まれています】 前回は、トイレの種類とそれぞれのメリット・デメリットについて、私なりの考え方をご紹介しました。 【住宅設備/トイレ】トイレはやっぱりタンクレス?それともタ ...